ちっさいお子様のママさんからの質問にお答えします。
2017.05.12
先日、
ちっさいお子様を子育て中のママさんから、
このような質問をされました。
最近子供が離乳食から少しずつ普通のご飯を
食べられるようになったので、
食べ物を小さく刻むハサミが必要になり
子供がイタズラをした時のことを考え
安全面を考慮しプラスティック製の
離乳食ハサミを購入したのですが・・・・
なにせ切れ味が悪すぎてイライラします、
何かいいハサミ知りませんか?
えっと~
髪切るハサミは得意なんですけど~・・・・
ちょっと答えに時間頂いただけますか!!
専門外でも刃物の質問には答えたい!
なんせ刃物にはこだわるタイプなもので!!
刃物に対するこだわりっぷり。(blog)
↑↑↑ 気が向いたら読んでください。
これは、
実験検証するしかない、
近所のベイビーショップに行き
離乳食用のハサミを物色。
2種類のハサミを購入。
この2種類を見た瞬間に
どちらが切れるか見当は
ついていました。
ふたつの違いは刃の形
上の画像のハサミの刃はストレート。
下のは刃がカーブしています。
このカーブした刃をカマ刃といいます。
結果から言うとカマ刃のハサミの方が
ちっさい子供に食べ物を刻む
用途であれば断然切れます!!!
実験検証してみて
ストレート刃の方は食べ物が刃先の方に
逃げてしまいます。(想像通り)
カマ刃は食べ物を逃がさない分切りやすい。
ちなみに、質問をしてくれたママさんは
ストレート刃をお使いでした。
さらに切れ味を求めるのなら
このような金属製のカマ刃になるのでしょうが
子供がいたずらした時のことを考えたら
危険だと思います。
ちっさい子供を子育て中のお母さんの
参考になれば嬉しいです。
Recent Articles
Category
- hair catalogue (2)
- staff private (8)
- エアウェーブ (7)
- カラーリング (9)
- ブローセット仕上げ (4)
- 未分類 (3)
- 美容師視点の記事 (19)
- 連休のお知らせ (5)
Archives
- 2020年11月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (1)