エアウェーブが髪を傷めにくい訳
2019.01.17
髪の毛の傷みは修復しない。 繰り返しうったえる髪の事実! なおらないんですよ~ 一度ダメージした髪の部分は どんなに聞き心地の良いうたい文句の トリートメントをくっつけても 残念ながらなおりません。 &nb […]
ちょっと強めがおすすめ!
2017.03.02
近頃Lsdお得意のパーマ。 Wガラス化エアウェーブ! 髪が濡れている時と 髪が乾いた状態のウェーブギャップが 非常に少ないパーマ。 このストレートヘアーに パーマロットを巻いて […]
Wガラス化エアウェーブ。③
2016.03.18
髪がぬれている時と、 髪が乾いた時のウェーブギャップが 少ないパーマ Wガラス化エアウェーブ! 髪がぬれている状態 髪が乾いた状態 このパーマシステムの(ガラス化)について。 パーマって & […]
Wガラス化エアウェーブ。②
2016.02.25
先日お伝えした 美容室がパーマ屋さんに 戻れるかもしれないメニュー ↓↓ 先日の記事。 Wガラス化エアーウェーブ before wet after パ […]
Wガラス化エアウェーブ。①
2016.02.22
パーマネント時代復活を願う昭和の美容師 清水です。 あたくしが美容師成り立ての頃は パーマネント真っ盛りの時代でした だって美容院、美容室の事 &nb […]
Recent Articles
Category
- hair catalogue (2)
- staff private (8)
- エアウェーブ (7)
- カラーリング (9)
- ブローセット仕上げ (4)
- 未分類 (3)
- 美容師視点の記事 (19)
- 連休のお知らせ (5)
Archives
- 2020年11月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (1)