カラーリングって毎回毛先までした方が髪にいいの?
2016.01.08
答えはNOです。 見た目はカラーリングを施した方が 綺麗だし手触りも柔らかく感じるでしょう。 一般のカラー剤は髪の内部で化学反応 させ染料を定着させるのですが、 この化学反応が髪を傷めてしまうので 答えはNOです。 では […]
ブローに対する質問の続き。
2015.11.02
お客様のブローに対する質問にお答えします。の続き(補足)です。 髪を乾かし始め、 髪が8割くらい乾いたなと思ったらそこからが大事になります そこからはドライヤーの風向きを髪の根元から毛先に向かって 風をあて […]
お客様のブローに対する質問にお答えします。
2015.10.30
美容師さんが髪をかわかすと何でこんなに艶々に仕上がるの? ふんわりするの? 普通に乾かしてるようにしかみえないけど・・・・ なにかコツってあるんですか? あります! なるべく簡単に説明いたします 例えばお風呂上がりの濡れ […]
永く髪を染めるならリタッチ染がお薦めです。
2015.10.16
カラーリングをはじめると、 染めるのやめれませんよね。 白髪染めにせよ明るく染めるにせよ一度染めたら長くカラーリングと付き合うことになりますよね。 だって、時間がたてば根元生えてきちゃいますもの。。。ほっておいたらプリン […]
すこしおもしろいWAX
2015.09.03
このワックス、普通のワックス剤のように適量指先に取り出し手のひらに伸ばして髪をスタイリングするだけで黒髪が銀髪(アッシュ)色になります。と言う商品。 ちまたで流行っているので使ってみました。 before after 仕 […]
クシ(コーム)の重要性について。
2015.07.27
以前に美容師が使うハサミのお話をさせていただきました。 また、私たち美容師になくてはならない道具のひとつ、クシ(コーム)について少し お話します。このコームについては皆さんも日頃、御自分の髪を手入れするときによく使う 道 […]
BIKAKU ウェーブ
2015.06.14
【還元剤を黄金比でブレンドしたハイブリッドパーマ」 一般的な単体還元剤では不均一な還元となり、毛髪内部にひずみ・ゆがみが生じるため、きれいなウェーブ形成ができない場合があります。ハイブリッド還元剤は、その部分を解決。効率 […]
美容師の必須アイテム、ハサミのお話し。
2015.05.22
私たち美容師にとって、最も大切な道具の一つであるハサミ。 営業中お客様との会話の中で美容師さんのハサミってお高いんでしょ~? みたいな素朴な疑問にお答えする場面がよくあります。 専門職の仕事道具って美容師に限らず結構高額 […]
Recent Articles
Category
- hair catalogue (2)
- staff private (8)
- エアウェーブ (7)
- カラーリング (9)
- ブローセット仕上げ (4)
- 未分類 (3)
- 美容師視点の記事 (19)
- 連休のお知らせ (5)
Archives
- 2020年11月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (1)